Quality management品質管理

世界水準を誇る
品質管理

ツキボシP&Pが得意とする自動車・オートバイ関連部品のめっき加工においては、
長年のノウハウの積み重ねにより他の追随を許さない安定したクオリティを誇ります。
全部署が密接に連携し、問題点を早期に発見、各生産ラインにフィードバックすることで、
製造から出荷まで一貫した品質保証体制を構築しています。
徹底した品質管理こそ、お客様からの信頼の源泉だと考えています。

検査係について

お客様の決められた製品規格に対して、ノギス・マイクロメーター・リングゲージ・3D測定器などの各種測定機器を用いて製品を評価を行います。
検査が合格になった製品は検査成績書など作成し、製品検査に拘りを持ちお客様に製品を届けます。

蓄積された経験と
それを支える高度な測定機器

お客様毎に決められた製品規格に対して、ノギス・マイクロメーター・リングゲージ・3D測定器などの
各種測定機器を用いた製品評価を行っています。
蓄積された豊富な知識と、最先端の測定技術がツキボシP&Pの安定した品質を支えています。

走査電子顕微鏡

走査電子顕微鏡(SEM)は、世界中の研究開発機関や品質検査の現場で、最も活躍する装置の1つです。微小な表面構造を鮮明に観察することができ、さらに、焦点深度が深い像が得られることから、凹凸の激しい試料表面の構造を拡大して、私達が肉眼で物を見るのと同じような感覚で三次元的な画像が観察できる装置です。また、EDS装置を追加したことでEDS分析(定性分析・点分析・マッピング(元素分布確認))など、様々な観察を行うことができます。

蛍光X線膜厚計

非接触・非破壊でめっき膜厚を測定する装置です。微小部に微弱なX線を当てた際に発生する二次X線(蛍光X線)を検出することで、非常に薄い被膜の測定や分析をすることができます。

塩水噴霧試験機

亜鉛めっき製品の耐食性を確認するための塩水噴霧試験を行う装置です。一定の温度(35℃)に保たれた試験機槽内に試験品を設置し、5%の塩化ナトリウム溶液を均等に噴霧して耐食性を評価します。

偏光ゼーマン原子吸光光度計

主に金属元素の濃度を測定する(定量分析)装置です。液中の金属濃度や不純物の濃度を測定し、液管理を行うことができます。

強度試験器

試料を縦方向に引っぱり、その強度を測定する装置です。破断するまでの経過を記録し数値化することで正確な分析に役立ちます。

工業用ビデオスコープ

健康診断に用いられる内視鏡と同様に、超小型イメージセンサーで検査部位を捉えてモニタリングすることができる装置。パイプ型製品の内面の状態をチェックします。

FT-IR

フーリエ変換赤外分光光度計で、サンプルに赤外光を照射して得られる測定結果より、未知のサンプルがどの程度入っているのか(定量)、どのような組成なのか(定性)、評価することが出来ます。
また、10µm程度の小さな異物解析、研究開発での構造解析、確認試験、品質管理など、非常に幅広い分野で用いられています

清浄度評価装置

製造業のあらゆる現場で「コンタミ」「異物」「残渣」と呼ばれる微細粒子の測定・解析が注目を浴びており、特に「自動車業界」では、製品の「清浄度」が重要視されています。
その、「コンタミ」を洗浄度評価装置を用いて、洗浄後の洗浄液をフィルタリングし、除去した異物を自動で測定・評価する装置です。

国際規格ISO9001:2015
国際規格ISO/IATF16949:2016

全てのお客様に安心してお求めいただける製品を作り出すため、国際規格ISO9001:2015、国際規格ISO/IATF16949:2016を習得しました。ツキボシP&Pはこれに基づきながら業務プロセスの維持・改善を絶えず実施することで、製品やサービスの質の更なる向上を目指しています。

国際規格ISO/IATF16949:2016

国際規格ISO9001:2015